楽天家母の備忘録

2019.3に2児の母、2019.4に夫が退職予定の楽天家母の備忘録。

確定申告

終わりました。

就職してはや10年以上、毎年やってるけど大変っすわ。

書類作成そのものはそんな大変でもないけど、そこから提出までの道のりが…

マイナンバー導入時とか、これでようやくネットでマイナンバー入れたら自宅から申告可能か?!と色めき立つぐらいだったのに、蓋を開けたらカードリーダー必須って、お前アホかと馬鹿かと。

結局出向くのは変わらんし、マイナンバーのコピー貼り付けとか何でアナログ方式そのまんまやねんともう文句の嵐ですよ(自分の中で)

マイナンバーで管理するんならもうネットで全部終えられるとか、スーパー便利になるように管理しきってくれや˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑

 

あと出来上がった書類を印刷しようと思ったらプリンタが起動しなくなってて結局コンビニのプリンタで印刷しました。

1枚50円で死。便利だから仕方ないけど思ったより高ぇ。

しかも控えも間違えて印刷してて微妙に損した_:(´ཀ`」 ∠):_

 

 

ただ今年度からどうも税務署に出向いてIDとかパスワード発行してもらえばついに自宅から申告できるようになった模様で。

本当なら今回申請しといて来年度以降楽しよう!と思ってたのに税務署の行列見て心が折れて申告だけして帰った。さすが百万都市の税務署。

つっても地元(超絶田舎)の税務署は人少ない代わりに並んでるのがほぼ全員パソコン扱えない年寄りばっかだったから、時間掛かるのは一緒なんよね…

昔JRに自動改札機が導入されてローカルニュースのトップになった時(田舎度をお察し下さい)も、切符の入れ方が分からずに改札をぶち壊す年寄り続出してたししかたないね😉

 

まあ産休あるし産んだ後比較的空いてる時期の税務署に行って申請しよう…と誓った(忘れるフラグ)

 

で今年度は普段と違って産婦人科やら歯科やらで医療費を普段よりかなり払ってるので還付(˘³˘ง)งクルーーーー‼︎と思ったら普通に納付することになってて死。

といっても例年より少ないからまあ良かったのかな…

来年度は夫の収入が激減、自分の収入が微増する予定なのでどうなる事やら。